鉄道の写真

御岳登山鉄道MITAKE Mountain-climbing railroad


東京は青梅の、御岳山を通っている、御岳山ケーブルカー
御岳登山鉄道(京王グループ)の画像と動画です!
東京都にありながら、昭和9年の営業開始以来、自然豊かで、
関東一の霊場でもある
御岳山の観光客・御岳神社参拝客・奥多摩の山々への
ハイカーを今も運び続けています。
現在のケーブルカーの車両は昭和43年に日立で作られた、
コ1形で運行されています。つい最近、塗装がリニューアルされ、
コ−1オレンジ色の愛称日の出、コ−2愛称青空の2両がワイヤーロープにより、つるべ式に上下しており、滝本駅〜御岳山駅間
総延長1107メートル両駅の高低差423.6メートル
最大勾配斜度25度の急勾配を
時速11.5キロで約6分で結んでいます。
軌間は1049mmです。
ちなみにケーブルカーの運転台は頂上の駅の中にあります。



コ−1形
コ−2 愛称青空 御岳登山鉄道 御岳山駅にて
Copyright (C) K.Ito 


コ−1形
コ−1 愛称日の出 御岳登山鉄道 滝本駅にて
Copyright (C) K.Ito

雪となった2004年末・年始にかけて撮影してきた画像です。
年末年始は通常の日の出・青空の愛称ではなく
開運・希望という愛称に変わります。
また、大晦日は終夜運転となり真夜中でもなんと6分ヘッドの
過密運転となります。夜にもかかわらずかなりの方が乗り降りしていました!


コ−1形
コ−1 愛称開運(青空) 御岳登山鉄道 滝本駅(上段)・御岳山駅(下段)にて
Copyright (C)2005 K.Ito



コ−1形
コ−1 愛称希望(日の出) 御岳登山鉄道 御岳山駅にて
Copyright (C)2005 K.Ito


御岳山駅の下にあるケーブルカーの原動力である
ワイヤーロープの巻き上げ機ですC・Dと見えるメインギヤは
写真ではわかりませんが、かなり大きいです。



ケーブルーカーの牽引をするワイヤーロープ
かなり太くて重いです。御岳山展望食堂下リフト乗り場の近くの
資料室にあります。行った際はぜひ見てみてください!

 そのほかの昨年末から年始の御岳山画像はこちら!
下の写真をクリックしてください!

よろしければご覧ください。


御岳登山鉄道(御岳山ケーブルカー)
滝本〜御岳山間のケーブルカー登山中の動画
写真クリックで再生します。

25度勾配付近まで、
1分48秒間ケーブルカー、コ−2
愛称青空の前面展望をお楽しみください。



おまけ
御岳神社

御岳山山頂にある御岳神社本殿です。
御岳駅より、ちょっと勾配のきつい、坂を登って行くと
あります。なれない人はきついかも。。。。
 

おまけ
その他、自然の草花等
 



今では大変珍しく貴重な萱葺屋根の
古民家などもあります。

トップへ戻ります